【セレクション開催のお知らせ!】2026年度 ジュニアユース(男女U15)

このたび松戸シティFCでは、2026年度より中学生年代を対象とした
男子(松戸シティFC U15)の創設、女子(松戸シティFCさくら)が本格始動いたします。

クラブ設立・始動に先立ち、男子U15・女子さくら合同セレクションを開催いたします。

■ 開催概要
日程:2025年9月25日(木)
時間:19:00〜20:30(18:45受付開始)
会場:松戸運動公園陸上競技場(千葉県松戸市上本郷4434)
対象:中学1〜2年生(男女)、小学6年生(男女)
参加費:無料

■ 参加資格
心身ともに健康で、サッカーに真剣に取り組む意志のある選手

松戸シティFCの活動方針に賛同いただける方

合格後に松戸シティFC で活動できる選手

■ 内容
基礎技術テスト

ゲーム形式による実技選考

■ 持ち物
ボール

サッカー用具一式(スパイク可)

飲み物

■ 申込方法
下記フォームより必要事項をご入力の上、お申し込みください。

■ 注意事項
セレクション中の怪我については応急処置のみ対応いたします。

雨天決行。ただし荒天の場合は延期または中止となる場合があります(中止の場合、当日15時までにご登録いただいたメールに告知)。

必ず所属チームの了承を得てからお申し込みください

当日の欠席等、急な連絡は info@matsudocity-fc.com までお願いいたします。

【松戸シティFC U15の特徴】

男子チーム、松戸シティFC U15は、専修大学松戸中学校サッカー部との協力体制のもと、「学校×地域」の連携による育成スタイルを軸に、
これからの時代に求められる新しいジュニアユースモデルを展開していきます。

■ 個を伸ばす、”余白”を大切にする育成環境
松戸シティFCでは、育成理念に「想像を超える個の育成」を掲げ、選手一人ひとりの持つ可能性を最大限に引き出すことを目指しています。
そのために、U15では「知性」「感性」「技術」の3本柱を軸に、“やらされるサッカー”ではなく、“自ら選ぶ・考える”サッカーを重視。
思考力・人間力・スキルを磨くことで、選手自身が“自分のプレー”をつくり出せるよう導いていきます。
また、勉強や家庭・学校生活とのバランスも尊重し、日常に“余白”を持ちながら成長できる環境を整えていきます。

■ トップチームとつながる「FLOW FOOTBALL」の世界観
松戸シティFCトップチームと同様、「遊ぶように挑むサッカー」を追求。
楽しさの中に“本気”がある、そんな夢中になれるプレー環境を提供していきます。

■ 専修大学松戸中学校サッカー部と連携、地域展開モデルとしてスタート
従来、学校内の人的・物的資源によって運営されてきた活動を広く地域に開き、地域全体で支えていくというコンセプトの元、
専修大学松戸中サッカー部の活動と連携しながら、
中学校に在籍する選手も地域の選手も受け入れられる【地域展開モデル】として活動予定です。

【松戸シティFC さくら】

女子サッカーは世界各地で盛り上がりを見せておりますが、日本の女子選手の5人に1人が中学生になるとサッカーを辞めてしまうという現状があります。

MATSUDO CITY FOOTBALL CLUBでは、誰もが生涯サッカーを楽しめる環境づくりを目指しております。

松戸シティFCさくらは競技を続けたいと思っている女子選手の活動基盤となり、日本の女子サッカー発展に努めていきたいと思います。

チーム名の由来:さくらは日本国花であり、松戸市の木とも認定され、市内にも多く植えられ人々を魅了しています。

花言葉は「精神美」「優美な女性」「純潔」であり、

松戸シティFCさくらは、桜のように人々を魅了するサッカーを実践しながら、花言葉に似合う女性を育成していきたいという想いから名付けられました。